いままで当ブログを見てた人ならおわかりでしょうが、低温抽出は俺の好みになりやすいわけで、その時もその缶コーヒーを飲んでみたんですよ。
どうだったかというと、まあ、普通の缶コーヒーとあんまり変わんなかったですね。
違うっちゃ違うけど、さほどどうというほどでもないというのが俺の感想。
そんなことがあってからしばらく経ち、最近、喫茶店で水出しコーヒーを飲む機会があったんですよ。
抽出方法は浸漬法ではなく透過法の様子。
で、これがめっちゃ特徴的なあじわい。
お湯で抽出するのと比べ、露骨に違うあじわい。
おそらく水出しでしか出せない味。
水出しすげぇなと思いましたね。
浸漬法(麦茶作るときのアレ)で、このように特徴的になるかはわかりませんが、とりあえず透過法の水出しはすごかったです。