冊子以外にもお品書きやポップ、値札なんかも作れるのでお試しください。
こんばんは、ふかみです。
まさかのハロウィンに記事更新ですね。
海外でいうお盆なのですが、渋谷のハロウィンの無法地帯ぶりをニュースで見て、年々ひどくなってないか……とも思ったり。
同じハロウィンイベントでも、池袋や川崎辺りは割と治安がいい話を聞いていて、何なのだろうこの落差は……?
おたくは治安を守っているかと思いきや、昨今の同人界隈を見ているとまったくそんなことはないので、きっともう少し違う何かなのでしょう、理由は。
お盆シーズンにマッドマックスみのある大暴動をしでかすと大目玉なのですから、つまりそういうことです。その辺考えて行動しましょうね……、もっとも渋谷でウェイウェイしてる方はこんな辺鄙なところは見ないのでしょうけども。
それにしてもめっきり寒くなりました、申し訳程度の秋はもうすぐ終わりですね。晩秋のもの悲しさ、でしょうか。
そんなこんなしていたら、11月は秒で過ぎるので……本当に。早いところともだちのプロデューサー名刺に着手しないといけないなと。あとはしゅがはさんの下絵を書いたらいいかな、というところですが、今回は3キャラ分のイラストを描いて着色合成……割と途方もない作業です!
楽にやれたらいいんですけど、家のイラストソフトが少しばかり古いのでそうもいかないですね……。SAIでも導入すればいいんでしょうか(一時期めちゃくちゃ流行りましたよね、SAI)。そもそもPCがまだWIN7なので、そろそろ古いOSかな?という気もしなくはないです。
やることやって、さっさといろいろ済ませないといけませんね……頑張ります。
そんなこんなで、これにてお茶濁しを終わります。
来週もどんどんお茶を濁していきましょう!
でも印刷所勤務としては入稿して欲しかったり。
こちらのテンプレートでお世話になったのは、実は値札くらいだったりします……冊子は基本的に印刷所のお世話になりますが、値札は印刷所には頼めませんしね。