ナマモノBL嗜好を満たすため、対象となるあの人に次のテストを受けてもらいましょう。テストの目的は明かさないでください。あまり深く考えず、素直に自分に最もフィットする選択肢を選ぶように伝えましょう。
背景:今、あなたは、美しい湖畔の前にたたずんでいます。湖畔の向こう岸にはとても美しいお城が見えます。お城の中には、あなたが理想とするパートナーがあなたを待っています。お城に行くためには、湖畔を船で渡る必要がありますが、あなたの目前には、黄金の船に乗った船頭さんが控えています。あなたは、向こう岸に渡るために、船頭さんと駆け引きをする必要があります。
それでは、早速質問です。
質問1)船に乗せてあげる代わりに、船頭さんがあなたに要求したものは?
ア、帽子
イ、靴
ウ、服
質問2)湖畔の中心付近に到達したころ、あなたは、船に穴が開いていることに気がつきました。穴から水がどんどん入り込んで来ています。そのとき、あなたは?
ア、船を降りて泳ぐ
イ、穴をふさぐ努力をする
ウ、船頭に早くこぐように言う
質問3)努力の甲斐あって、やっと向こう岸にたどりつきました。そのときあなたは?
ア、もう二度とこんな経験はしたくない!
イ、大変だったが刺激的で面白かった!
ウ、もう一度渡ってみよう!
■深層心理から見たあの人の同性愛傾向は?
それでは、解答に対する解説を見てゆきましょう。このテストでは、黄金の船は性行為。湖畔はその際の精神面。ともに湖畔を渡る船頭さんは同性愛パートナー。向こう岸のお城は同性愛そのものを象徴しています。
□質問1
船頭さんが要求するものは、あの人が肉体に関する性的魅力を同性に対して無意識にアピールしている事柄です。
アを選択した場合。帽子は「自己主張」を表します。すなわち、同性に対し「攻め」になりたいと強くアピールしています。
イを選択した場合。靴は「服従」を表します。すなわち、あの人は「受け」としての魅力をアピールしているのです。
ウを選択した場合。服は中間を象徴します。つまり「リバ」であるアピールであり、どっちもOKであることを意味します。
□質問2
性行為である船と精神面である湖畔によって、プレイの際の精神面を知ることができます。
アの「船を降りて泳ぐ」を選択した場合。攻めの場合は「ヘタレ攻」、受けの場合は「クール受」になりそうです。
イの「穴をふさぐ努力をする」を選択した場合。攻めの場合は「尽くし攻」、受けの場合は「健気受」になるでしょう。
ウの「船頭に早くこぐように言う」を選択した場合。攻めの場合は「鬼畜攻」、受けの場合は「強気受」です。
□質問3
向こう岸に着いての感想。それは、現在同性愛に対して抱いているイメージと言い換えることもできます。
アの「もう二度とこんな経験はしたくない!」を選択した場合は、世間体的に自分の同性愛感情を否定しなければという強迫観念にとらわれているようです。
イの「大変だったが刺激的で面白かった!」を選択した場合は、同性愛に対する好奇心が旺盛。楽しい同性愛生活を思い描いているのでしょう。
ウの「もう一度渡ってみよう!」を選択した場合は、同性愛は当然のこと。ノンケである自分の姿は想像もできないことでしょう。
【元ネタ】あの人の結婚観がわかる3つの質問
http://news.ameba.jp/20120503-309/
ちなみにこの元ネタを書いた永瀬久嗣氏はプロフィール(http://allabout.co.jp/gm/gp/493/)によると「国際ビジネスに携わる傍ら、風水、占星術、数秘術などの形而上学をマスター」とのこと。
なるほど、心理学畑の人じゃないんですね。
ちなみに、形而上学は科学ではないので、その主張に不一致や矛盾があっても、どれが間違いなのかを実験して確かめることはできないのですよ〜。
ちなみに、私がイメージした城は「マ○オ城」ですがね
……って感じでいいかな?
おめでとうございます。あなたはその点に触れた初めてのお客様です。